筋肉痛の松本城
年末進行で早く仕事が終わり、ぽっかり空いたので突然松本まで行ってきました。
松本はなんと雪…!(朝だけですが)雪の松本城でした。
天守閣まで上がったのですが、どうしても思い出すのは「天守物語」。気分は富姫?で、「こんなふうに下界を見てたのかなあ」なんて想像してみました。
それよりも! 天守閣に上り下りする階段が急で狭いこと!
図書之助の「階段を踏み外し足でも折りましたら末代までの恥でございます」(不正確ですが)という台詞がホントにリアルに感じました。というか、急すぎて絶対駆け上がれないよ〜(>_<)。
今の私はめちゃくちゃ筋肉痛です(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も松本には8年ぶりくらいに行きました。でもそのときは殆ど観光できなかったので、もう一度行ってみたいなあと思ってたんですよ。
旧開智学校も行きました! あそこも素敵ですね。
投稿: おおはら | 2005/12/16 01:32
私も何度か行きましたよ~>松本城
一番最近は…ぐっ…もう8年も前になってる~。
松本城は独特の城構えで、アルプス連峰が見渡せて本当にいいですよね~。
ちなみに松本の建築では旧開智学校も大好きで~す
投稿: kathy | 2005/12/15 01:51