平成中村座NY公演 reloaded
ニューヨーク旅行のバイブル?としてよく眺めている「NEW YORK LOVES YOU」。
そちらの掲示板の書き込みのリンクをたどっていたら、私のことが書いてあるのを発見(^^;。
こちらです。
いや、私は歌舞伎専門記者ではないのですが(^^;、ブルックリンの「ワン・ハンドレッド」に泊まってて、平成中村座の記事を書いたと言ったら私ですよね、多分。
私、こんなこと言ってたのか……とすっかり忘れてました。
このときのニューヨーク行きの前半に泊まっていた宿「スタジオガンボ」のジュンコさんからご連絡いただき、平成中村座にも出ていた中村屋さんのお弟子さんとその後日本でお会いしたのも幸せなことでした(^^)。
一回のニューヨーク行きでもいろんなご縁があるんだな…と改めて思った次第。
2月3月の航空券が安いのを見て、またニューヨークに行きたい病がうずいています(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます。私こそコメントに気づくのが遅くてスミマセン。
演劇専門でないわけでもないですが、歌舞伎専門ではないんですよ(^^;。
ヨーコさん、お元気そうで何よりです!
私もまたお邪魔しますね。
そうそう、結局2月はニューヨークではなくラスベガスに行くことにしちゃいました。
投稿: おおはら | 2005/01/20 13:29
初めまして、Shoeです。
今日、トラックバックとコメントに気づきました(それも、自分では気づかず、友人に教えてもらいました。情けない)。そう、演劇専門と聞いたのを、記憶ちがいだったんですね。マンハッタンのホテルから、だらだらと長電話してたときに、その話が出たのでした。
これを機会に、お見知りおきを。また来ます。
投稿: Shoe | 2005/01/13 19:03
>クワストさん
こんにちは。モンティパイソンのミュージカルには私も目をつけてました(笑)。なんだかすごそうですよね…。「ラ・カージュ・オ・フォール」もやってるし、いつでもいろいろ見たいものがあるっていうのがすごいなあ。
と言いつつクワストさんのblogを拝見してたら、「ロンドンで『GUYS & DOLLS』のスカイ役でユアン・マクレガー、6月から」というのを発見!!
思わず「ガイズ…ユアン…ガイズ…ユアン……」と頭の中にこだましてしまいました(^^;。これすごいですねーー。(クワストさんが書いてらっしゃるとおり確かにユアン・マクレガーはスカイっていう感じではないと思いますが、でも見てみたい)6月以降か、行けるかな、そしてチケット取れるかな……。
すごい情報をありがとうございました(^^)>クワストさん。
投稿: おおはら | 2005/01/11 01:14
こんにちは~。意外なところで自分のサイトや名前を発見するとドキっですよね。かおるさんが私のHPをROMしてくださっていたって知ってすごく感激しましたもの(笑)。
で、2,3月のNYCですが、是非是非行って下さい!(って行けない私がいうのもなんですが)話題の新作やリバイバルがいっぱいです(3月の方が確実ですが)。映画にもなっているDirty Rotten Scandrals, Sweet Charityやモンティパイソンの映画のミュージカル版のスパマロット、もうすごいです。3月下旬にはオールスター出演のソンドハイムのパッションのコンサートもありますしね!
投稿: クワスト | 2005/01/10 05:52